2012年11月07日
テクノパーク桜まつりチラシ
テクノパーク桜まつりまでいよいよ3日となりました。
新聞折り込みチラシが入ってなかった方のために
公開いたします。

おいしいお店やたのしい催しがたくさんあります。
くわしくは過去のブログをみてね。
新聞折り込みチラシが入ってなかった方のために
公開いたします。

おいしいお店やたのしい催しがたくさんあります。
くわしくは過去のブログをみてね。
2012年11月07日
テクノパーク桜まつり
テクノパーク桜まつりのチラシができました。
新聞折り込みになりますが、
新聞の種類によってはお届けできない場合もありますので
こちらで公開いたします。
折り込みよりも早いですよ~~。
新聞折り込みになりますが、
新聞の種類によってはお届けできない場合もありますので
こちらで公開いたします。
折り込みよりも早いですよ~~。

2012年11月07日
テクノパーク桜まつりにスーパーまるも
テクノパーク桜まつりまであと少し!
11月10日(土)11日(日)カワチ薬品つくば桜店駐車場です。
出店情報どんどんいきますよ~!
テクノパーク桜の老舗「スーパーまるも」さん!
テクノパーク桜が区画整理でできたときに
開店されたスーパーマーケット。
私もずいぶんお世話になっています。

まるもさんも今回初参加。
自慢のからあげやドリンクを販売してくれます。
おいしいからあげをもふもふ食べながらステージを見てね。
まるもさんの最新情報はこちらで↓
http://www.super-marumo.com/index.html
11月10日(土)11日(日)カワチ薬品つくば桜店駐車場です。
出店情報どんどんいきますよ~!
テクノパーク桜の老舗「スーパーまるも」さん!
テクノパーク桜が区画整理でできたときに
開店されたスーパーマーケット。
私もずいぶんお世話になっています。

まるもさんも今回初参加。
自慢のからあげやドリンクを販売してくれます。
おいしいからあげをもふもふ食べながらステージを見てね。
まるもさんの最新情報はこちらで↓
http://www.super-marumo.com/index.html
2012年11月06日
テクノパーク桜まつりにホワイトバジルさん出店
いよいよテクノパーク桜まつりも今週土曜日に迫りました。
楽しみですね~。
天気もなんとかなるかな。もちろん万一雨天でも決行です。
おいしいものを食べにきてね。
場所はカワチ薬品つくば桜店駐車場です。
さてお店のご紹介もそろそろ終盤となってきました
カスミさんのお向かいホワイトバジルさんも今回初出店されます。

すてきなお店でしょう。
お店ではご自慢のチーズフォンデュも食べられます。

今回テクノパーク桜まつりでは
アルコール飲料のお店だそうです。
おいしいカクテルが飲めるかな。
でも
お車運転の方はノンアルコールでお願いしますね。
ホワイトバジルさんのHPはこちら↓
http://www.whitebasil.com/
楽しみですね~。
天気もなんとかなるかな。もちろん万一雨天でも決行です。
おいしいものを食べにきてね。
場所はカワチ薬品つくば桜店駐車場です。
さてお店のご紹介もそろそろ終盤となってきました
カスミさんのお向かいホワイトバジルさんも今回初出店されます。

すてきなお店でしょう。
お店ではご自慢のチーズフォンデュも食べられます。

今回テクノパーク桜まつりでは
アルコール飲料のお店だそうです。
おいしいカクテルが飲めるかな。
でも
お車運転の方はノンアルコールでお願いしますね。
ホワイトバジルさんのHPはこちら↓
http://www.whitebasil.com/
2012年11月06日
お醤油屋さんのおせんべい
今回のテクノパーク桜まつりにはじめて
ご出店くださるおせんべい屋さん
「お醤油屋さんのおせんべい」さん

店には香ばしいおせんべいがいっぱい。
全部試食できるのもうれしいですね。
私もお気に入りのお店です。
テクノパーク桜まつりでは
焼きぬれ煎の実演販売をしてくれます。
お得なこわれせんも販売しますよ。
それから
じゃんけん大会にもご出品くださいます。
ありがとうございます~。
お醤油屋さんのおせんべいさんのHPはこちら↓
http://www.shouyu-osenbeihonpo.com/index.shtml
ご出店くださるおせんべい屋さん
「お醤油屋さんのおせんべい」さん

店には香ばしいおせんべいがいっぱい。
全部試食できるのもうれしいですね。
私もお気に入りのお店です。
テクノパーク桜まつりでは
焼きぬれ煎の実演販売をしてくれます。
お得なこわれせんも販売しますよ。
それから
じゃんけん大会にもご出品くださいます。
ありがとうございます~。
お醤油屋さんのおせんべいさんのHPはこちら↓
http://www.shouyu-osenbeihonpo.com/index.shtml
2012年11月06日
WITH PLEASUREさんの出店
テクノパーク桜にあるおしゃれなセレクトショップ
WITH PLEASUREさん

テクノパーク桜まつりではどんなお店を出してくれるのかな?
骨格診断コーナーです。
おしゃれな着こなしをなんと骨格から診断してくれるという
めったにない企画ですよ!
マネキンさんだとすてきなのに
自分が着るといまいち・・
そんなことありますよね。
無料ですからぜひお試しください。
WITH PLEASUREさんのホームページはこちら↓
http://www.wp-tsukuba.com/
WITH PLEASUREさん
テクノパーク桜まつりではどんなお店を出してくれるのかな?
骨格診断コーナーです。
おしゃれな着こなしをなんと骨格から診断してくれるという
めったにない企画ですよ!
マネキンさんだとすてきなのに
自分が着るといまいち・・
そんなことありますよね。
無料ですからぜひお試しください。
WITH PLEASUREさんのホームページはこちら↓
http://www.wp-tsukuba.com/
2012年11月04日
te・to・teの常陸牛すじうどん
テクノパーク桜の中では入り口に位置する
赤いエントランスがかわいいダイニングカフェ tetote。

昼はランチやスイーツ 夜はまったりダイニングバーと
楽しめるお店。
テクノパーク桜まつりでもご出店下さいます。
昨年はフカヒレリゾットでした。
あまりのおいしさにあっという間に売り切れて
私は食べられませんでした。残念。
今年は
常陸牛の牛すじうどんだそうです。
このお店の牛すじ煮込みは
本当においしいんですが
うどんとなるとますます期待がふくらみますね。
また
こちらは何かわかりますか?

こちらは陸前高田の皆さんがつくった
瓦礫でできたキーホルダーです。
こちらを購入すると寄付ができます。
こちらもよかったらぜひどうぞ。
http://cafe.tsukuba.ch/e40039.html
赤いエントランスがかわいいダイニングカフェ tetote。
昼はランチやスイーツ 夜はまったりダイニングバーと
楽しめるお店。
テクノパーク桜まつりでもご出店下さいます。
昨年はフカヒレリゾットでした。
あまりのおいしさにあっという間に売り切れて
私は食べられませんでした。残念。
今年は
常陸牛の牛すじうどんだそうです。
このお店の牛すじ煮込みは
本当においしいんですが
うどんとなるとますます期待がふくらみますね。
また
こちらは何かわかりますか?

こちらは陸前高田の皆さんがつくった
瓦礫でできたキーホルダーです。
こちらを購入すると寄付ができます。
こちらもよかったらぜひどうぞ。
http://cafe.tsukuba.ch/e40039.html
2012年11月01日
アンマーカリヤのカレーと笑飯店
テクノパーク桜の中央あたり
ローソンの近くに
アンマーカリヤというスリランカカレー屋さんと
笑飯店という中華料理屋さんがあります。
この2店もテクノパーク桜まつりに出店されます。
まずはアンマーカリヤさん

昨年のテクノパーク桜まつり以降
私もこちらのカレーにはまっています。
辛いお肉のカレーと
やさしい味の野菜のカレーを
テイクアウトして
片方ずつ、もしくは混ぜたりして食べてますが
野菜のカレーの種類が季節によって違っていて
里芋のカレーとか、ゴボウのカレーとかいつも楽しみです。
http://www.curry.e-tsukuba.jp/index.htm
またイチゴを氷にとじこめて
一緒に削った苺氷り。

こちらもフレッシュで練乳がトローっとかかって最高。
カレーの後のデザートにもぴったりです。
さてさて、おとなりの笑飯店さん
安くておいしいお弁当が大人気のお店です。
からあげが8個も入ってドリンクもついて500円は安い!

さらに金曜日の夜は
アルコールが半額というお得情報も!
テクノパーク桜まつりでは
中華点心を出してくれます。こちらも安くておいしいですよ~。
ローソンの近くに
アンマーカリヤというスリランカカレー屋さんと
笑飯店という中華料理屋さんがあります。
この2店もテクノパーク桜まつりに出店されます。
まずはアンマーカリヤさん

昨年のテクノパーク桜まつり以降
私もこちらのカレーにはまっています。
辛いお肉のカレーと
やさしい味の野菜のカレーを
テイクアウトして
片方ずつ、もしくは混ぜたりして食べてますが
野菜のカレーの種類が季節によって違っていて
里芋のカレーとか、ゴボウのカレーとかいつも楽しみです。
http://www.curry.e-tsukuba.jp/index.htm
またイチゴを氷にとじこめて
一緒に削った苺氷り。

こちらもフレッシュで練乳がトローっとかかって最高。
カレーの後のデザートにもぴったりです。
さてさて、おとなりの笑飯店さん
安くておいしいお弁当が大人気のお店です。
からあげが8個も入ってドリンクもついて500円は安い!

さらに金曜日の夜は

テクノパーク桜まつりでは
中華点心を出してくれます。こちらも安くておいしいですよ~。
2012年11月01日
もっくんカフェ
かわいい車が目印のもっくんカフェ
もっくんとは奥様のこと
最近お子様がお生まれになり
ブログでの子育て日記も大人気です。

このブログを書いている私も
このお店の大ファン。
特にワッフルがおいしくて
ついつい食べ過ぎてしまいます。
昨年ももっくんカフェさん テクノパーク桜まつりにご出店くださいました。
今年も両日ご参加いただきます。
ピタサンド、コーヒー、カフェドリンク 焼き菓子など
選ぶのが困ってしまいますよ。
まずはHPをのぞいて
あらかじめ決めておきましょう。
http://mokkuncafe.web.fc2.com/
もっくんとは奥様のこと
最近お子様がお生まれになり
ブログでの子育て日記も大人気です。

このブログを書いている私も
このお店の大ファン。
特にワッフルがおいしくて
ついつい食べ過ぎてしまいます。
昨年ももっくんカフェさん テクノパーク桜まつりにご出店くださいました。
今年も両日ご参加いただきます。
ピタサンド、コーヒー、カフェドリンク 焼き菓子など
選ぶのが困ってしまいますよ。
まずはHPをのぞいて
あらかじめ決めておきましょう。
http://mokkuncafe.web.fc2.com/
2012年10月31日
テクノパーク桜まつり出店
テクノパーク桜にあるなかよし店舗
よってきゃ酒楽さんと麺や小五郎さん
この2店は先日 研究学園公園で行われた
ラーメンフェスタで合同で出店されたそうです。
さてこの2つのお店はテクノパーク桜まつりでどんな出店をされるのでしょう。
まずよってきゃ酒楽さん

自慢のもつ煮、ホルモン焼きとアルコール飲料の販売
http://locoplace.jp/t000210432/about/
それから
麺や小五郎さん

おつまみチャーシューと サワー系アルコール
え?ラーメンじゃないの?
http://ramendb.supleks.jp/s/31226.html
はい、今回はおつまみ系で勝負っす。
テクノパーク桜まつりでは
お酒も販売します。
だからゆっくりステージ見ながらくつろいでください。
でもお車の運転は禁止ですよ~。
よってきゃ酒楽さんと麺や小五郎さん
この2店は先日 研究学園公園で行われた
ラーメンフェスタで合同で出店されたそうです。
さてこの2つのお店はテクノパーク桜まつりでどんな出店をされるのでしょう。
まずよってきゃ酒楽さん
自慢のもつ煮、ホルモン焼きとアルコール飲料の販売
http://locoplace.jp/t000210432/about/
それから
麺や小五郎さん
おつまみチャーシューと サワー系アルコール
え?ラーメンじゃないの?
http://ramendb.supleks.jp/s/31226.html
はい、今回はおつまみ系で勝負っす。
テクノパーク桜まつりでは
お酒も販売します。
だからゆっくりステージ見ながらくつろいでください。
でもお車の運転は禁止ですよ~。
2012年10月31日
ハンバーガーHi-5
テクノパーク桜にあるハンバーガー屋さんHi-5
専門店ならではの肉汁あふれるパティは最高。
ハンバーガー
ってごちそうなんだとしみじみ感動します。
写真はお店でのみ限定販売の切腹チーズバーガー
!!

Hi-5さんが今年のテクノパーク桜まつりに出店してくれることになりました。
うれしいな♪♪
鉄板でジュージュー焼かれるパティを見ながら
ハンバーガーができあがるのを待つのも楽しいですよ。
熱々をパクついてくださいね。
http://hi5burgers.jp/
専門店ならではの肉汁あふれるパティは最高。
ハンバーガー

写真はお店でのみ限定販売の切腹チーズバーガー


Hi-5さんが今年のテクノパーク桜まつりに出店してくれることになりました。
うれしいな♪♪
鉄板でジュージュー焼かれるパティを見ながら
ハンバーガーができあがるのを待つのも楽しいですよ。
熱々をパクついてくださいね。
http://hi5burgers.jp/
2012年10月30日
テクノパーク桜まつりに出店続々・・!
テクノパーク桜まつりに昨年にも増してたくさんの有名店が出店します。
本日はテクノパーク桜以外からの応援店舗のご紹介。
「だんごのたかの」さん

平塚通り沿い、西大通りから西へすすんですぐの場所。
安くておいしいお団子でいつ見ても行列になっています。
http://tabelog.com/ibaraki/A0802/A080201/8009726/
「だんごのたかの」さんは
テクノパーク桜まつりで「おだんご」の他に
「のり巻き」も売ってくれるそうですよ。

また一つこのおまつりの楽しみが増えましたね。
それからもう一軒ご紹介。
「田舎料理 けんちん亭」さん
こちらも平塚通り沿い。

雰囲気のいいログハウスは目立ちますよね。
さて
テクノパーク桜まつりでけんちん亭さんは何を出してくれるのかな。
いっぱいありますよ。
もちろんけんちん汁
きのこごはん
鶏の炭火焼き
タン塩
どれもおいしそうですね~~。
晩ご飯もおまつりで調達してね。
http://tabelog.com/ibaraki/A0802/A080201/8009726/
本日はテクノパーク桜以外からの応援店舗のご紹介。
「だんごのたかの」さん
平塚通り沿い、西大通りから西へすすんですぐの場所。
安くておいしいお団子でいつ見ても行列になっています。
http://tabelog.com/ibaraki/A0802/A080201/8009726/
「だんごのたかの」さんは
テクノパーク桜まつりで「おだんご」の他に
「のり巻き」も売ってくれるそうですよ。
また一つこのおまつりの楽しみが増えましたね。
それからもう一軒ご紹介。
「田舎料理 けんちん亭」さん
こちらも平塚通り沿い。
雰囲気のいいログハウスは目立ちますよね。
さて
テクノパーク桜まつりでけんちん亭さんは何を出してくれるのかな。
いっぱいありますよ。
もちろんけんちん汁
きのこごはん
鶏の炭火焼き
タン塩
どれもおいしそうですね~~。
晩ご飯もおまつりで調達してね。
http://tabelog.com/ibaraki/A0802/A080201/8009726/
2012年10月30日
美容室メビウス
テクノパーク桜まつりでは
テクノパーク桜のお店が出店してくださいます。
メビウスさんはテクノパーク桜の北西に位置する
緑の中にある素敵な美容室です。

今回はカラーコーディネイト体験を無料でいたします。
あなたにどんな色が合うのか
案外、自分の好きな色と違うかも。
同じ青でも冬系の青と春系の青は違うそうです。
自分に本当に合う色を
調べてもらってこれからのおしゃれセンスを磨きましょう!
メビウスさんのホームページはこちら
http://www.mebius-hair.com/
テクノパーク桜のお店が出店してくださいます。
メビウスさんはテクノパーク桜の北西に位置する
緑の中にある素敵な美容室です。

今回はカラーコーディネイト体験を無料でいたします。
あなたにどんな色が合うのか
案外、自分の好きな色と違うかも。
同じ青でも冬系の青と春系の青は違うそうです。
自分に本当に合う色を
調べてもらってこれからのおしゃれセンスを磨きましょう!
メビウスさんのホームページはこちら
http://www.mebius-hair.com/
2012年10月28日
うみのいえアネックス
テクノパーク桜まつりではたくさんの方にステージ参加してもらっています。
ほとんどがアマチュアです。
実は私、このブログを書いている本人もこっそり出ます。
うみのいえアネックス
11月10日(土)15:40頃から演奏いたします。

もともとうみのいえというバンド名でしたが、
主力メンバーが福井県に単身赴任してしまったので
アネックス(別館)という名を添えさせていただいています。
今年は
ビートルズを3曲
サザンを2曲
それからサックスのリードが入った曲を1曲
考えています。
皆さんの知っている曲ばかりですので
ぜひぜひ一緒に歌ってくださいね。
ほとんどがアマチュアです。
実は私、このブログを書いている本人もこっそり出ます。
うみのいえアネックス
11月10日(土)15:40頃から演奏いたします。

もともとうみのいえというバンド名でしたが、
主力メンバーが福井県に単身赴任してしまったので
アネックス(別館)という名を添えさせていただいています。
今年は
ビートルズを3曲
サザンを2曲
それからサックスのリードが入った曲を1曲
考えています。
皆さんの知っている曲ばかりですので
ぜひぜひ一緒に歌ってくださいね。
2012年10月28日
一休さんの豚汁
テクノパーク桜入り口付近にある
豚骨拉麺「一休」さん
テクノパーク桜では老舗のお店です。

一休さん 今年のテクノパーク桜まつりでも豚汁無料配布をしてくれますよ~!
普段豚骨スープを専門にお作りになっているお店の豚汁です。
これは食べずになるまいと
昨年もブログでご紹介したあと大反響。
当日は長蛇の列になりました。
私も並んでおいしく頂きました。
今年も楽しみですね。
豚骨拉麺のラーメンデータベースはこちら
http://ramendb.supleks.jp/s/5335.html
豚骨拉麺「一休」さん
テクノパーク桜では老舗のお店です。
一休さん 今年のテクノパーク桜まつりでも豚汁無料配布をしてくれますよ~!
普段豚骨スープを専門にお作りになっているお店の豚汁です。
これは食べずになるまいと
昨年もブログでご紹介したあと大反響。
当日は長蛇の列になりました。
私も並んでおいしく頂きました。
今年も楽しみですね。
豚骨拉麺のラーメンデータベースはこちら
http://ramendb.supleks.jp/s/5335.html
2012年10月28日
筑波大学 ときめき太鼓塾
今回のテクノパーク桜まつりに初参加してくださるのが
筑波大学ときめき太鼓塾さんです。

おまつりと言えばやはり太鼓
太鼓の音が聞こえると気もそぞろ
ついつい出かけたくなります。
テクノパーク桜まつりは新しいおまつりです。
なので
伝統的なおみこしやおはやしはありません。
今回ときめき太鼓塾さんにご参加いただいて
いっそうおまつりらしくなるかなとワクワクしています。
おまつり1日目13:20からになります。
ぜひお出かけ下さい。
場所はカワチ薬品つくば桜店です。
ときめき太鼓塾さんのホームページはこちら
http://taikojukutsukuba.web.fc2.com/index.html
筑波大学ときめき太鼓塾さんです。
おまつりと言えばやはり太鼓
太鼓の音が聞こえると気もそぞろ
ついつい出かけたくなります。
テクノパーク桜まつりは新しいおまつりです。
なので
伝統的なおみこしやおはやしはありません。
今回ときめき太鼓塾さんにご参加いただいて
いっそうおまつりらしくなるかなとワクワクしています。
おまつり1日目13:20からになります。
ぜひお出かけ下さい。
場所はカワチ薬品つくば桜店です。
ときめき太鼓塾さんのホームページはこちら
http://taikojukutsukuba.web.fc2.com/index.html
2012年10月27日
メガネのミナバさん
テクノパーク桜の中央カスミさんのお向かいにある
メガネ屋さん
メガネのミナバさんは
親切で定評があります。

こちらのミナバさんも
テクノパーク桜まつりではいろいろな企画をしてくれますよ。
・「聞えの相談会」(土曜日)
専門家のお話を気軽に聞くチャンスです。
・無料菓子つかみ取り(対象小学生以下一人1回) (土日)
なんと無料!小学生以下のお友達は来てね。
・ダテメガネ・サングラスの販売 「お祭り価格通常1050円を500円」(土日)
ワンコインでお買い物。早い者勝ち!
・京都 参古織のメガネケース・小物入れ販売(土日)
「お祭り価格 通常各1050円を各500円セットで1000円」
きれいな小物がたくさん。
と盛りだくさんです。
お店も明るくてきれい。ブランドものも安いのでぜひ一度ご来店を。
http://www.minaba.e-tsukuba.jp/index.htm
メガネ屋さん
メガネのミナバさんは
親切で定評があります。

こちらのミナバさんも
テクノパーク桜まつりではいろいろな企画をしてくれますよ。
・「聞えの相談会」(土曜日)
専門家のお話を気軽に聞くチャンスです。
・無料菓子つかみ取り(対象小学生以下一人1回) (土日)
なんと無料!小学生以下のお友達は来てね。
・ダテメガネ・サングラスの販売 「お祭り価格通常1050円を500円」(土日)
ワンコインでお買い物。早い者勝ち!
・京都 参古織のメガネケース・小物入れ販売(土日)
「お祭り価格 通常各1050円を各500円セットで1000円」
きれいな小物がたくさん。
と盛りだくさんです。
お店も明るくてきれい。ブランドものも安いのでぜひ一度ご来店を。
http://www.minaba.e-tsukuba.jp/index.htm
2012年10月27日
筑波大学 ジャグリングサークル シープさん
昨年のテクノパーク桜まつりでも
バルーンアートやステージパフォーマンスで
会場を賑わせてくださった
筑波大学ジャグリングサークルシープさんが今年も
11月10日(土)11日(日)の両日
おまつりに参加してくださいます。
楽しいバルーンアートをお子様に作ってくれますよ。
ぜひいらっしゃってくださいね。
シープの皆さん↓

シープさんたちの華麗なパフォーマンスは
こちら↓
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=BKptebGxa8k
バルーンアートやステージパフォーマンスで
会場を賑わせてくださった
筑波大学ジャグリングサークルシープさんが今年も
11月10日(土)11日(日)の両日
おまつりに参加してくださいます。
楽しいバルーンアートをお子様に作ってくれますよ。
ぜひいらっしゃってくださいね。
シープの皆さん↓

シープさんたちの華麗なパフォーマンスは
こちら↓
http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=BKptebGxa8k
2012年10月27日
グリグリのパン
8月4日のアド街ック天国でも紹介されたラパン グリグリは
テクノパーク桜にあるお店。
ビジネス学校の裏にあります。
きれいにならんだパンはどれもおいしそう。
この素敵なパン屋さんもテクノパーク桜まつりに出店されますよ。
たのしみですね~。
いまのところ11月11日(日)のみのご参加です。
こちらのブログも見てね。
http://tsukuba.ch/shop/?id=190
2012年10月26日
のうりんむらさんの野菜
テクノパーク桜まつりでは
たくさんのご出店があります。
ほとんどがテクノパーク桜内のお店ですが
大学生のお店もあります。
昨年も大好評だった「のうりんむら」さんの
産地直送野菜のお店。

自分たちでお作りになった新鮮野菜を
いっぱい出してくれますよ。
秋の収穫!
楽しみですね~。
のうりんむらさんのブログはこちら↓
http://nourinmura.tsukuba.ch/
たくさんのご出店があります。
ほとんどがテクノパーク桜内のお店ですが
大学生のお店もあります。
昨年も大好評だった「のうりんむら」さんの
産地直送野菜のお店。
自分たちでお作りになった新鮮野菜を
いっぱい出してくれますよ。
秋の収穫!
楽しみですね~。
のうりんむらさんのブログはこちら↓
http://nourinmura.tsukuba.ch/